『熱風のアリーナ』予約・当たり・収録カードリスト・封入率

ポケモンカードゲームの新商品、強化拡張パック『熱風のアリーナ』(SV9a)が、2025年3月14日(金)に発売されます。

新たに、「ヒビキのポケモン」「カスミのポケモン」「シロナのポケモン」「ペパーのポケモン」が登場します。

また強化拡張パック「熱風のアリーナ」は、「シールド戦」を想定した拡張パックとなっています。

目次

当たりカード・封入率

当たりカードランキング・相場価格

順位画像カード名初動相場価格
1位シロナのガブリアスex
SAR
26,000円
メルカリ
2位ヒビキのホウオウex
SAR
18,000円
メルカリ
3位ヒビキの冒険
SAR
8,000円
メルカリ
4位ヒビキのホウオウex
UR
6,000円
メルカリ
5位シロナのガブリアスex
UR
5,000円
メルカリ
6位ペパーのマフィティフex
SAR
4,800円
メルカリ
7位メガヤンマex
SAR
2,900円
メルカリ
8位カスミのコダック
AR
2,400円
メルカリ
9位MCの盛り上げ
SR
2,200円
メルカリ
10位ヒビキのバクフーン
AR
1,500円
メルカリ
11位シロナのロズレイド
AR
1,400円
メルカリ
12位シェイミ
AR
1,200円
メルカリ
13位ヒビキの冒険
SR
1,100円
メルカリ
14位カスミのラプラス
AR
1,100円
メルカリ
発売日初日のメルカリ販売実績を参考

『熱風のアリーナ』のトップレアは、初動相場価格26,000円の《シロナのガブリアスex》SAR です。

BOX購入はこちら

封入率

レアリティ封入率
2枚箱1BOX/1カートン
UR約1枚/1カートン
SAR約3枚/1カートン
SR(サポート)約3枚/1カートン
SR(ポケモン)6〜7枚/1カートン
ACE SPEC1枚/1BOX
AR3枚/1BOX
RR4〜5枚/1BOX
R約8枚/1BOX
1カートン=12BOX

発売されるまでは、最も参考になる直近の拡張パックの封入率を掲載しています。

そのほかの商品のカードリスト・予約情報は以下の記事をご覧ください。

収録カード一覧

AR

ヤンヤンマ
シロナのロズレイド
シェイミ
イワパレス
カミツオロチ
ギャロップ
ヒビキのバクフーン
カスミのコダック
カスミのラプラス
ロトム
ペパーのヨクバリス

SR

シロナのガブリアスex
ペパーのマフィティフex
MCの盛り上げ
ジャッジマン
ヒビキの冒険

SAR

メガヤンマex
ヒビキのホウオウex
シロナのガブリアスex
ペパーのマフィティフex
ヒビキの冒険

UR

ヒビキのホウオウex
シロナのガブリアスex

草タイプのポケモン

ヒビキのカイロス
ヤンヤンマ
メガヤンマex
シロナのロゼリア
シロナのロズレイド
シェイミ
イシズマイ
イワパレス
カジッチュ
カミッチュ
カミツオロチ
オーガポンみどりのめん

炎タイプのポケモン

ポニータ
ギャロップ
ヒビキのヒノアラシ
ヒビキのマグマラシ
ヒビキのバクフーン
ヒビキのマグマッグ
ヒビキのマグカルゴ
ヒビキのホウオウex
オーガポンかまどのめん

水タイプのポケモン

カスミのコダック
カスミのヒトデマン
カスミのスターミー
カスミのコイキング
カスミのギャラドス
カスミのラプラス
シロナのヒンバス
シロナのミロカロス
ブイゼル
フローゼル
ヘイラッシャex
オーガポンいどのめん

雷タイプのポケモン

エレブー
エレキブルex
ヒビキのピチュー
ラクライ
ライボルト
ロトム
ゼラオラ

闘タイプのポケモン

ヒビキのウソッキー
シロナのフカマル
シロナのガバイト
シロナのガブリアスex
ドロバンコ
バンバドロ
ペパーのノノクラゲ
ペパーのリククラゲ
オーガポンいしずえのめん

悪タイプのポケモン

シロナのミカルゲ
ペパーのオラチフ
ペパーのマフィティフex

無タイプのポケモン

ケンタロス
ペパーのホシガリス
ペパーのヨクバリス

グッズ、ポケモンのどうぐ

せいなるはい
ペパーのサンドウィッチ
ポケモンいれかえ
ポケモンキャッチャー
シロナのパワーウエイト

サポート

MCの盛り上げ
ジャッジマン
ヒビキの冒険

商品解説

このパックで作れるデッキ

シールド戦に対応

強化拡張パック「熱風のアリーナ」は、「シールド戦」を想定した拡張パックとなっています。

シールド戦とは

シールド戦とは、未開封のパックをその場で開封し、当てたカードでデッキを組んで対戦する遊びです。

「⚪︎⚪︎のポケモン」は「⚪︎⚪︎のポケモン」以外から進化できない

カード名にトレーナーの名前が書かれたポケモンは、同じトレーナーの名前が書かれた進化元からしか進化できません。

例えば《ペパーのヨクバリス》は、《ホシガリス》からは進化できず、《ペパーのホシガリス》からのみ進化が可能です。

ペパーのホシガリス
ペパーのヨクバリス

ヒビキ、カスミ、シロナ、ペパーの「トレーナーのポケモン」が登場

ヒビキとは:キャラ設定と使用ポケモン

『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』で、主人公を女の子にした場合に登場するサポートキャラ。同作の男の子主人公の通称でもあります。

使用ポケモンは、マリル、ヒノアラシ〜バクフーン、ホウオウなど。

ジョウト地方を旅するトレーナー

(公式サイトより抜粋)

カスミとは:キャラ設定と使用ポケモン

ゲーム『ポケットモンスター 赤・緑』で初登場したハナダジムのジムリーダー。

使用ポケモンは、スターミー、ゴルダック、ジュゴン、シャワーズ、ギャラドス、ラプラス、ミロカロス、ランターン、フローゼル、ヌオーなど。

ハナダジムのジムリーダー。
みずタイプのポケモンの使い手で、「おてんば人魚」と呼ばれている。

(公式サイトより抜粋)

シロナとは:キャラ設定と使用ポケモン

ゲーム『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場したキャラクター。シンオウ地方のポケモンリーグチャンピオンで、シリーズ初となる女性チャンピオンです。

「カンナギタウン」という小さな村の出身。ポケモン勝負では勝敗よりどう楽しむかを大切にしています。

使用ポケモンは、ミカルゲ、ミロカロス、グレイシア、シビルドン、ウォーグル、ロズレイド、トリトドン、トゲキッス、ルカリオ、ガブリアスなど。

シンオウ地方のチャンピオン
ポケモンの神話について研究している。

(公式サイトより抜粋)

ペパーとは:キャラ設定と使用ポケモン

ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で登場する、主人公と同じ学校に通う先輩です。ある理由からポケモンを元気にする健康料理の研究をしています。

実は、オーリム博士/フトゥー博士の息子。

使用ポケモンは、ヨクバリス、パルシェン、キョジオーン、リククラゲ、スコヴィラン、マフィティフなど。

同じ学校に通っている先輩・ペパーは料理が得意で、ポケモンを元気にする健康料理を研究しています。
ポケモンバトルが苦手なため、主人公に力を貸して欲しいと、あるお願いをしてきます。

(公式サイトより抜粋)

開封動画

商品概要・予約情報

略号sv9a
商品名ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
強化拡張パック『熱風のアリーナ』
発売日2025年3月14日(金)
価格1パック5枚入り:180円(税込)
1BOX30パック入り:5,400円(税込)
内容1BOX(30パック)購入ごとに、
「Pokémon Trading Card Game イラストレーションコンテスト 2024」で
総合最優秀作品賞・カードイラスト 最優秀作品賞・exカードイラスト 最優秀作品賞になった
イラストを使用したプロモカード「オーダイル」「ピカチュウ」「ストリンダーex」が3枚セットで手に入る!
予約はこちら

公式サイト

お得なメルカリキャンペーン


新商品を予約・購入できます!

ノーブランド品
¥17,650 (2025/02/13 16:08時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥3,299 (2025/02/22 09:05時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
ポケカの第二倉庫メディアでは、「ポケカを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

13 + four =

目次