【ブースターex|ブイズバレット】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策

目次

概要・評価

Tier3
アーキタイプ炎/バレット
プレイ難易度普通
デッキ価格8,000円

\ 使ってみよう /

デッキコンセプト・戦い方

【ブースターex】デッキは、《ブースターex》のワザ「バーニングチャージ」で、相手を攻撃しつつ効果でベンチポケモンにエネルギーを付けていくことで、効率的に戦うことができるデッキです。

ベンチに準備しておくポケモンは、《リーフィアex》や《オーガポン いどのめんex》など、環境に合わせて様々な選択が可能です。

様々な弱点に対応するために、イーブイの進化ポケモンが多数採用されることもあり、【イーブイバレット】【ブイズバレット】と呼ばれることもあります。

回し方

STEP
序盤

序盤は、《スピンロトム》の特性「ファンコール」で《イーブイ》や《ホーホー》をベンチに並べます。

STEP
中盤

中盤には、《イーブイ》を《ブースターex》に進化させます。さらに《ホーホー》を《ヨルノズク》に進化させることで、特性「ほうせきさがし」で《きらめく結晶》や《ハイパーボール》など、状況に応じて必要なカードを手札に加えます。

《ブースターex》ワザ「バーニングチャージ」で相手にダメージを与えつつ、効果でベンチのポケモンにエネルギーを付け、後続のアタッカーを準備していきます。

STEP
終盤

終盤は、ベンチで準備しておいた後続のアタッカーで攻撃して勝利を狙います。

デッキに採用するポケモンは、環境にどのようなデッキが多いかを意識して、対策するイメージで検討しましょう。

参考動画

スクロールできます

優勝デッキレシピ・採用率

スクロールできます
画像 カード名 購入 採用率 平均枚数 2025/03/03 2025/03/02 2025/03/02 2025/03/02 2025/03/02 2025/03/01
ブースターex ブースターex メルカリ 100% 2.5 3 3 2 3 2 2
イーブイex イーブイex メルカリ 66.7% 1.5 2 0 0 2 1 1
イーブイ イーブイ メルカリ 100% 1.7 2 2 2 1 1 2
イーブイ イーブイ メルカリ 33.3% 1.0 0 0 0 1 1 0
ニンフィアex ニンフィアex メルカリ 50% 1.3 1 0 0 0 2 1
リーフィアex リーフィアex メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 1 0 0
オーガポン いどのめんex オーガポン いどのめんex メルカリ 50% 1.0 1 0 0 0 1 1
リーリエのピッピex リーリエのピッピex メルカリ 50% 1.3 1 0 0 0 2 1
ラティアスex ラティアスex メルカリ 50% 1.0 1 0 0 0 1 1
ミュウex ミュウex メルカリ 50% 1.0 1 0 0 0 1 1
キチキギスex キチキギスex メルカリ 83.3% 1.0 1 1 0 1 1 1
ヨルノズク ヨルノズク メルカリ 66.7% 3.5 4 0 0 4 3 3
ホーホー ホーホー メルカリ 66.7% 3.5 4 0 0 4 3 3
スピンロトム スピンロトム メルカリ 66.7% 2.0 2 0 0 2 2 2
ヤドキング ヤドキング メルカリ 16.7% 3.0 0 3 0 0 0 0
ヤドン ヤドン メルカリ 16.7% 3.0 0 3 0 0 0 0
キュレム キュレム メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
ローブシン ローブシン メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
イキリンコex イキリンコex メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
テツノイバラex テツノイバラex メルカリ 16.7% 3.0 0 0 3 0 0 0
ミロカロスex ミロカロスex メルカリ 16.7% 2.0 0 0 2 0 0 0
ヒンバス ヒンバス メルカリ 16.7% 2.0 0 0 2 0 0 0
オーガポン いしずえのめんex オーガポン いしずえのめんex メルカリ 16.7% 1.0 0 0 1 0 0 0
リキキリンex リキキリンex メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 1 0
メタモン メタモン メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 0 1
キリンリキ キリンリキ メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 1 0
なかよしポフィン なかよしポフィン メルカリ 100% 2.2 2 4 1 3 1 2
ネストボール ネストボール メルカリ 100% 3.5 4 4 3 2 4 4
ハイパーボール ハイパーボール メルカリ 100% 3.8 4 4 3 4 4 4
テラスタルオーブ テラスタルオーブ メルカリ 83.3% 1.4 1 2 0 2 1 1
カウンターキャッチャー カウンターキャッチャー メルカリ 66.7% 1.0 1 0 0 1 1 1
夜のタンカ 夜のタンカ メルカリ 66.7% 1.0 1 0 0 1 1 1
すごいつりざお すごいつりざお メルカリ 100% 1.2 1 2 1 1 1 1
ポケモンいれかえ ポケモンいれかえ メルカリ 66.7% 1.3 1 0 0 1 1 2
大地の器 大地の器 メルカリ 33.3% 1.0 0 1 0 1 0 0
ポケギア3.0 ポケギア3.0 メルカリ 16.7% 4.0 0 0 4 0 0 0
ガラスのラッパ ガラスのラッパ メルカリ 33.3% 1.5 0 0 0 2 0 1
緊急ボード 緊急ボード メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 1 0 0
エネルギーつけかえ エネルギーつけかえ メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 0 1
ワザマシン エヴォリューション ワザマシン エヴォリューション メルカリ 16.7% 2.0 0 0 2 0 0 0
ブーストエナジー未来 ブーストエナジー未来 メルカリ 16.7% 1.0 0 0 1 0 0 0
きらめく結晶 きらめく結晶 メルカリ 66.7% 1.0 1 1 0 0 1 1
プライムキャッチャー プライムキャッチャー メルカリ 33.3% 1.0 0 0 1 1 0 0
アカマツ アカマツ メルカリ 100% 3.5 3 4 4 2 4 4
博士の研究 博士の研究 メルカリ 66.7% 2.3 1 4 3 1 0 0
ナンジャモ ナンジャモ メルカリ 100% 2.3 1 2 3 2 3 3
シアノ シアノ メルカリ 50% 1.0 1 0 0 0 1 1
フトゥー博士のシナリオ フトゥー博士のシナリオ メルカリ 33.3% 2.0 1 0 3 0 0 0
ブライア ブライア メルカリ 33.3% 1.0 1 0 0 1 0 0
ボスの指令 ボスの指令 メルカリ 83.3% 1.8 2 1 0 2 2 2
メロコ メロコ メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
ペパー ペパー メルカリ 16.7% 3.0 0 0 3 0 0 0
からておうの稽古 からておうの稽古 メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 1 0 0
スグリ スグリ メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 1 0
ゼロの大空洞 ゼロの大空洞 メルカリ 66.7% 1.8 2 0 0 1 2 2
夜のアカデミー 夜のアカデミー メルカリ 16.7% 3.0 0 3 0 0 0 0
タウンデパート タウンデパート メルカリ 16.7% 2.0 0 0 2 0 0 0
ジャミングタワー ジャミングタワー メルカリ 33.3% 1.0 0 0 0 1 0 1
ジェットエネルギー ジェットエネルギー メルカリ 33.3% 3.5 0 3 4 0 0 0
基本炎エネルギー 基本炎エネルギー メルカリ 100% 2.7 2 4 3 3 2 2
基本水エネルギー 基本水エネルギー メルカリ 100% 2.5 3 1 3 3 3 2
基本雷エネルギー 基本雷エネルギー メルカリ 100% 2.0 2 1 3 2 2 2
基本超エネルギー 基本超エネルギー メルカリ 66.7% 2.3 2 3 0 0 2 2
基本闘エネルギー 基本闘エネルギー メルカリ 16.7% 1.0 0 0 1 0 0 0
基本草エネルギー 基本草エネルギー メルカリ 16.7% 2.0 0 0 0 2 0 0
合計 60 60 60 60 60 60
出典URL 出典 出典 出典 出典 出典 出典
×

最新の環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。

弱点・不利対面

《ブースターex》のワザのダメージが、最大で280なので、HPが330の《悪リザードンex》などが相手の場合、苦戦することがあります。

相手の弱点タイプを狙えるように、環境に合わせてアタッカーを採用するのがおすすめです。
例えば、《悪リザードンex》が多い環境であれば、《リーフィアex》を採用するなどして対策しましょう。

相性の良いカード

テラスタルポケモンを使うデッキなので、サイドを1枚多くとれる《ブライア》が使いやすいです。

《アカマツ》を使えば、《ブースターex》のワザ「バーニングチャージ」に必要なエネルギーをすぐに揃えることができます。

《テラスタルオーブ》で《ブースターex》やアタッカーを手札に加えることができます。

裁定・プレイングのコツ

「カーネリアン」は連発できない

《ブースターex》のワザ「カーネリアン」は、280ダメージを出すことができますが、次の番、《ブースターex》はワザが使えなくなってしまいます。

《ブースターex》は逃げるためのエネルギーも2個と重いため、《フトゥー博士のシナリオ》などを使用して、「カーネリアン」を使用した次のターンは、別のポケモンと入れ替えて戦うのがおすすめです。

\ 使ってみよう /

お得なメルカリキャンペーン


新商品を予約・購入できます!

ノーブランド品
¥17,650 (2025/02/13 16:08時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥3,299 (2025/02/22 09:05時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
ポケカの第二倉庫メディアでは、「ポケカを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

19 + 3 =

目次