目次
概要・評価

| Tier | 3 |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| プレイ難易度 | 普通 |
| デッキ価格 | 6,000円 |
\ 使ってみよう /
デッキコンセプト・戦い方
回し方
STEP
序盤
序盤は、《スボミー》をバトル場に出し、《ヒビキの冒険》で《ヒビキのヒノアラシ》などを手札に加え、ベンチに出していきます。



STEP
中盤
中盤は、《チュリネ》を出し《ドレディア》に進化させることで、特性「にほんばれ」で、草または炎タイプのワザの威力を底上げします。
《ヒビキのヒノアラシ》は、《ヒビキのマグマラシ》に進化させ、特性「たびのきずな」で手札に《ヒビキの冒険》を準備しておきます。


STEP
終盤
終盤は、《ヒビキのマグマラシ》を《ヒビキのバクフーン》に進化させて戦います。《ヒビキの冒険》がトラッシュに4枚あれば、ワザ「バディブラスト」で280ダメージ出すことができます。(ドレディアがいれば300ダメージ。)

参考動画
スクロールできます
優勝デッキレシピ・採用率
スクロールできます
| 画像 | カード名 | 購入 | 採用率 | 平均枚数 | 2025/03/22 | 2025/03/21 | 2025/03/20 | 2025/03/19 | 2025/03/19 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ヒビキのバクフーン | メルカリ | 100% | 3.2 | 4 | 2 | 3 | 3 | 4 |
|
ヒビキのマグマラシ | メルカリ | 100% | 3.6 | 4 | 2 | 4 | 4 | 4 |
|
ヒビキのヒノアラシ | メルカリ | 100% | 3.8 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 |
|
ビクティニ | メルカリ | 60% | 1.7 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 |
|
ブビィ | メルカリ | 20% | 1.0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
|
シェイミ | メルカリ | 40% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
キチキギスex | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
|
ノココッチ | メルカリ | 40% | 2.0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
|
ノコッチ | メルカリ | 40% | 1.5 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 |
|
ノコッチ | メルカリ | 40% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
テツノツツミ | メルカリ | 40% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
サーフゴーex | メルカリ | 20% | 4.0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 |
|
コレクレー | メルカリ | 20% | 4.0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 |
|
マシマシラ | メルカリ | 40% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
|
ノココッチex | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
アラブルタケ | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
|
モモワロウ | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
ラティアスex | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
ガチグマ アカツキex | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
イキリンコex | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
スボミー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
シガロコ | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
|
ベラカス | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
|
なかよしポフィン | メルカリ | 100% | 3.8 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 |
|
ハイパーボール | メルカリ | 100% | 3.2 | 4 | 2 | 3 | 3 | 4 |
|
ネストボール | メルカリ | 80% | 2.5 | 1 | 2 | 3 | 4 | 0 |
|
夜のタンカ | メルカリ | 100% | 2.6 | 3 | 1 | 2 | 4 | 3 |
|
カウンターキャッチャー | メルカリ | 80% | 1.3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 |
|
すごいつりざお | メルカリ | 40% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
ふしぎなアメ | メルカリ | 60% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
|
とりかえチケット | メルカリ | 60% | 1.0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
|
ワザマシン エヴォリューション | メルカリ | 80% | 1.8 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 |
|
緊急ボード | メルカリ | 40% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
ゴージャスマント | メルカリ | 40% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
|
大地の器 | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
スーパーエネルギー回収 | メルカリ | 20% | 4.0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 |
|
ともだちてちょう | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
ブーストエナジー古代 | メルカリ | 20% | 3.0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 |
|
くさりもち | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
|
まけんきハチマキ | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
|
マキシマムベルト | メルカリ | 60% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
|
エネルギー転送PRO | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
シークレットボックス | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
|
ヒビキの冒険 | メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
|
ボスの指令 | メルカリ | 100% | 2.4 | 3 | 4 | 2 | 2 | 1 |
|
ペパー | メルカリ | 60% | 3.3 | 3 | 4 | 3 | 0 | 0 |
|
からておうの稽古 | メルカリ | 40% | 1.5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
|
スイレンのお世話 | メルカリ | 60% | 1.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
|
ナンジャモ | メルカリ | 80% | 1.8 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 |
|
博士の研究 | メルカリ | 20% | 3.0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 |
|
マツバの確信 | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
|
ボウルタウン | メルカリ | 40% | 2.0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
|
ジャミングタワー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
危険な密林 | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
|
タウンデパート | メルカリ | 20% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
|
基本炎エネルギー | メルカリ | 100% | 4.4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 5 |
|
基本鋼エネルギー | メルカリ | 20% | 3.0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
|
基本超エネルギー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
基本悪エネルギー | メルカリ | 40% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
|
基本雷エネルギー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
基本水エネルギー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
基本草エネルギー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
|
基本闘エネルギー | メルカリ | 20% | 1.0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 60 | 60 | 60 | 60 | 60 | ||||
| 出典URL | 出典 | 出典 | 出典 | 出典 | 出典 | ||||
×
毒で削るタイプや、《サーフゴーex》と組み合わせた構築が見られます。
最新の環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。
あわせて読みたい


【ポケカ 2025年5月環境】最強デッキランキング
最強デッキランキング 順位デッキ名優勝数シェア率1位タケルライコex11415.90%2位ドラパルトex9312.97%3位サーナイトex638.79%4位悪リザードンex577.95%5位マリィのオー…
弱点・不利対面
《リザードンex》や《ドラパルトex》など、最大HPの高いポケモンが相手の場合、《ヒビキのバクフーン》ではワザのダメージが足りない場合があります。環境にHPの高いポケモンが多い時は、《グラビティーマウンテン》などを採用して、スムーズに相手を倒せるようにするのがおすすめです。



相性の良いカード
《ドレディア》や《マキシマムベルト》を採用することで、HP300以上のポケモンも一撃で倒せるようになります。


\ 使ってみよう /


コメント