【バシャーモex】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策

目次

概要・評価

Tier
アーキタイプダメカン/バレット
プレイ難易度普通
デッキ価格10,000円

\ 使ってみよう /

デッキコンセプト・戦い方

《バシャーモex》の特性「たぎるとうし」で、トラッシュから基本エネルギーを供給しながら戦うデッキです。

様々な型が存在しており、特に《ユキメノコ》と《マシマシラ》を組み合わせた、ダメカンを置いていく型や、《闘ゲッコウガex》とを組み合わせたバレットの構築が人気です。いずれも《バシャーモex》の特性によってエネルギーを供給することでシナジーが生まれます。

回し方

STEP
序盤

《なかよしポフィン》や《プレシャスキャリー》で《アチャモ》や他のたねポケモンを並べ、《ワザマシン エヴォリューション》などで進化させます。

たねポケモンは、ダメカン型であれば、《ユキワラシ》など。

バレット型であれば、《ケロマツ》や《Nのゾロア》などです。

STEP
中盤

《ワカシャモ》を《バシャーモex》に進化させ、特性「たぎるとうし」で、トラッシュから基本エネルギーをアタッカーや後続につけていきます。

ベンチを直接狙いたい場合は、《バシャーモ》も出します。

STEP
終盤

相手の状況に対して、炎タイプの《バシャーモex》、闘タイプの《ゲッコウガex》、ドラゴンタイプに対して弱点をつける《リーリエのピッピex》など、アタッカーを使い分けて戦います。

構築によっては、《ユキメノコ》や《マシマシラ》を使用して、自分の場のダメカンを相手のポケモンに移すことで粘り強く戦います。

参考動画

スクロールできます

優勝デッキレシピ・採用率

スクロールできます
画像 カード名 購入 採用率 平均枚数 2025/04/29 2025/04/24 2025/04/20 2025/04/19 2025/04/19 2025/04/15
バシャーモex バシャーモex メルカリ 100% 2.8 3 3 2 3 3 3
バシャーモ バシャーモ メルカリ 50% 1.0 1 0 1 1 0 0
ワカシャモ ワカシャモ メルカリ 100% 2.3 3 3 3 1 3 1
アチャモ アチャモ メルカリ 83.3% 3.4 4 3 3 4 3 0
ユキメノコ ユキメノコ メルカリ 50% 2.0 2 0 2 0 2 0
ユキワラシ ユキワラシ メルカリ 50% 2.0 2 0 2 0 2 0
マシマシラ マシマシラ メルカリ 83.3% 2.4 3 2 3 0 3 1
リーリエのピッピex リーリエのピッピex メルカリ 33.3% 1.0 1 1 0 0 0 0
スボミー スボミー メルカリ 50% 1.3 1 0 1 0 2 0
テツノツツミ テツノツツミ メルカリ 16.7% 1.0 1 0 0 0 0 0
モモワロウex モモワロウex メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
モモワロウ モモワロウ メルカリ 16.7% 2.0 0 2 0 0 0 0
キチキギスex キチキギスex メルカリ 50% 1.0 0 1 0 1 0 1
シェイミ シェイミ メルカリ 33.3% 1.0 0 1 0 0 1 0
コダック コダック メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
マラカッチ マラカッチ メルカリ 33.3% 1.0 0 0 1 0 1 0
ゲッコウガex ゲッコウガex メルカリ 33.3% 2.0 0 0 0 2 0 2
ゲコガシラ ゲコガシラ メルカリ 33.3% 1.0 0 0 0 1 0 1
ケロマツ ケロマツ メルカリ 33.3% 2.5 0 0 0 2 0 3
Nのゾロアークex Nのゾロアークex メルカリ 33.3% 2.0 0 0 0 2 0 2
Nのゾロア Nのゾロア メルカリ 33.3% 2.0 0 0 0 2 0 2
Nのレシラム Nのレシラム メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 1 0 0
アチャモ アチャモ メルカリ 16.7% 3.0 0 0 0 0 0 3
なかよしポフィン なかよしポフィン メルカリ 100% 2.3 3 2 2 2 2 3
ハイパーボール ハイパーボール メルカリ 100% 2.8 2 2 2 4 3 4
夜のタンカ 夜のタンカ メルカリ 100% 2.0 2 2 3 1 3 1
大地の器 大地の器 メルカリ 100% 1.5 2 2 2 1 1 1
カウンターキャッチャー カウンターキャッチャー メルカリ 100% 2.0 2 4 2 1 2 1
ふしぎなアメ ふしぎなアメ メルカリ 66.7% 2.5 1 1 0 4 0 4
すごいつりざお すごいつりざお メルカリ 33.3% 1.0 1 0 0 0 0 1
ワザマシン エヴォリューション ワザマシン エヴォリューション メルカリ 100% 2.0 2 2 2 2 2 2
ワザマシン デヴォリューション ワザマシン デヴォリューション メルカリ 50% 1.0 1 0 1 0 1 0
緊急ボード 緊急ボード メルカリ 66.7% 1.0 1 0 1 1 0 1
勇気のおまもり 勇気のおまもり メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
ネストボール ネストボール メルカリ 50% 1.0 0 1 0 0 1 1
ロケット団のレシーバー ロケット団のレシーバー メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
ロケット団のびっくりボム ロケット団のびっくりボム メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
おたすけベル おたすけベル メルカリ 16.7% 4.0 0 0 4 0 0 0
ポケギア3.0 ポケギア3.0 メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 1 0
アンフェアスタンプ アンフェアスタンプ メルカリ 33.3% 1.0 1 0 0 0 1 0
シークレットボックス シークレットボックス メルカリ 33.3% 1.0 0 1 1 0 0 0
プレシャスキャリー プレシャスキャリー メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 0 1
ペパー ペパー メルカリ 100% 4.0 4 4 4 4 4 4
ナンジャモ ナンジャモ メルカリ 100% 3.7 4 3 4 4 4 3
博士の研究 博士の研究 メルカリ 66.7% 2.3 2 1 3 0 3 0
ボスの指令 ボスの指令 メルカリ 100% 1.5 2 1 1 2 1 2
ロケット団のラムダ ロケット団のラムダ メルカリ 16.7% 3.0 0 3 0 0 0 0
マツバの確信 マツバの確信 メルカリ 33.3% 2.5 0 0 0 3 0 2
フトゥー博士のシナリオ フトゥー博士のシナリオ メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 1 0 0
ボウルタウン ボウルタウン メルカリ 83.3% 1.8 2 1 3 1 2 0
ロケット団の監視塔 ロケット団の監視塔 メルカリ 16.7% 1.0 0 1 0 0 0 0
ポケモンリーグ本部 ポケモンリーグ本部 メルカリ 16.7% 1.0 0 0 0 0 0 1
基本炎エネルギー 基本炎エネルギー メルカリ 100% 2.8 3 2 3 3 3 3
基本悪エネルギー 基本悪エネルギー メルカリ 100% 3.5 3 4 4 3 5 2
基本超エネルギー 基本超エネルギー メルカリ 50% 1.3 1 2 0 0 1 0
基本水エネルギー 基本水エネルギー メルカリ 33.3% 3.5 0 0 0 3 0 4
合計 60 60 60 60 60 60
出典URL 出典 出典 出典 出典 出典 出典
×

最新の環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。

弱点・不利対面

【バチュルバレット】などが採用している《ピカチュウex》は、高い火力を持ち、《バシャーモex》の攻撃を特性で耐えることができます。テラスタルポケモンなので、ベンチ狙撃も効きません。さらに《勇気のおまもり》を持たせるため《マシマシラ》でダメカンをのせることもできず、難しい戦いになることがあります。

相性の良いカード

高いHPのポケモンが相手の場合は、一撃で気絶させることができる《トドロクツキex》を採用するのがおすすめです。

裁定・プレイングのコツ

exではないバシャーモでサイド進行を遅らせる

exではない《バシャーモ》をアタッカーとして使うことで、相手のサイド進行を2-2-2で進めさせないプレイングが可能です。状況によって意識しましょう。

\ 使ってみよう /

お得なメルカリキャンペーン


新商品を予約・購入できます!

ノーブランド品
¥3,299 (2025/02/22 09:05時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
ポケカの第二倉庫メディアでは、「ポケカを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

nineteen + 5 =

目次