【ブリジュラスex】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策

目次

概要・評価

Tier2
アーキタイプ耐久
プレイ難易度普通
デッキ価格6,000円

\ 使ってみよう /

デッキコンセプト・戦い方

HP300かつ、ワザ「メタルディフェンダー」の効果で弱点をなくすことができる耐久デッキです。

【毒ブリジュラス】型の場合、以下の流れで最速で先攻1ターンキルが可能です。

  1. バトル場に《モモワロウ》
  2. ベンチに《アラブルタケ》を出す
  3. 《アラブルタケ》に《ブーストエナジー古代》をつけて、お互いのポケモンをどく状態にする
  4. ポケモンチェック:自分の番の終わりに、どく状態のポケモンにダメカンをのせる
    • 《モモワロウ》に10ダメージ
    • 相手のポケモンに60ダメージ
      ※《危険な密林》を出せば80ダメージ
  5. 相手のたねポケモン切れで勝利

回し方

STEP
序盤

序盤は、《ジュラルドン》や《ホップのウールー》を出します。

リソースが枯渇しないように、並行して《ゼイユ》などで手札を増やしておきます。

「毒ブリジュラス」型の場合は、《モモワロウ》、《アラブルタケ》を出し、《アラブルタケ》に《ブーストエナジー古代》をつけることでお互いのポケモンをどく状態にすることで、ポケモンチェックの度に大量のどくダメージを与えます。

STEP
中盤

中盤は、《ハイパーボール》などで《ブリジュラスex》を手札に加え、《ジュラルドン》を進化させ、特性「こうきんビルド」で、トラッシュからトラッシュにある《基本鋼エネルギー》をつけて、ワザ「メタルディフェンダー」で戦います。

STEP
終盤

終盤は、ベンチの《ホップのウールー》を《ホップのバイウールー》に進化させ、相手のベンチポケモンをバトル場に出して、《ブリジュラスex》で倒していきます。

《ブリジュラスex》のダメージが蓄積している場合は、《フトゥー博士のシナリオ》で手札に戻してダメージをリセットします。

参考動画

スクロールできます

優勝デッキレシピ・採用率

スクロールできます
画像 カード名 購入 採用率 平均枚数 2025/03/23 2025/03/16 2025/03/16 2025/03/16 2025/03/09
ブリジュラスex ブリジュラスex メルカリ 100% 3.0 4 3 4 2 2
ジュラルドン ジュラルドン メルカリ 100% 3.4 4 3 4 3 3
ジーランス ジーランス メルカリ 40% 1.0 1 0 1 0 0
イキリンコex イキリンコex メルカリ 100% 1.4 1 1 1 2 2
テツノツツミ テツノツツミ メルカリ 20% 1.0 1 0 0 0 0
ホップのザシアンex ホップのザシアンex メルカリ 40% 1.0 1 0 1 0 0
キチキギスex キチキギスex メルカリ 100% 1.0 1 1 1 1 1
アラブルタケ アラブルタケ メルカリ 60% 2.0 0 2 0 2 2
モモワロウ モモワロウ メルカリ 60% 2.0 0 2 0 2 2
ミュウex ミュウex メルカリ 60% 1.3 0 1 0 1 2
ラティアスex ラティアスex メルカリ 60% 1.3 0 1 0 2 1
マシマシラ マシマシラ メルカリ 20% 1.0 0 1 0 0 0
スボミー スボミー メルカリ 40% 1.0 0 1 0 1 0
ホップのバイウールー ホップのバイウールー メルカリ 20% 2.0 0 0 2 0 0
ホップのウールー ホップのウールー メルカリ 20% 2.0 0 0 2 0 0
メタモン メタモン メルカリ 40% 1.5 0 0 0 1 2
ガチグマ アカツキex ガチグマ アカツキex メルカリ 20% 1.0 0 0 0 1 0
ポケギア3.0 ポケギア3.0 メルカリ 80% 3.8 3 0 4 4 4
ともだちてちょう ともだちてちょう メルカリ 100% 1.0 1 1 1 1 1
ネストボール ネストボール メルカリ 100% 4.0 4 4 4 4 4
ハイパーボール ハイパーボール メルカリ 100% 3.8 4 3 4 4 4
夜のタンカ 夜のタンカ メルカリ 100% 2.8 4 3 4 1 2
大地の器 大地の器 メルカリ 60% 2.7 3 2 3 0 0
ブーストエナジー古代 ブーストエナジー古代 メルカリ 60% 3.3 0 2 0 4 4
くさりもち くさりもち メルカリ 60% 2.3 0 3 0 2 2
カウンターキャッチャー カウンターキャッチャー メルカリ 20% 1.0 0 1 0 0 0
ポケモン回収サイクロン ポケモン回収サイクロン メルカリ 40% 1.0 1 0 1 0 0
シークレットボックス シークレットボックス メルカリ 60% 1.0 0 1 0 1 1
すごいつりざお すごいつりざお メルカリ 40% 1.0 0 0 0 1 1
フトゥー博士のシナリオ フトゥー博士のシナリオ メルカリ 60% 1.7 2 1 2 0 0
ボスの指令 ボスの指令 メルカリ 100% 2.4 4 2 2 2 2
博士の研究 博士の研究 メルカリ 100% 3.2 4 3 4 2 3
ナンジャモ ナンジャモ メルカリ 100% 1.8 3 2 2 1 1
ペパー ペパー メルカリ 20% 3.0 0 3 0 0 0
ゼイユ ゼイユ メルカリ 80% 2.8 0 1 2 4 4
スグリ スグリ メルカリ 40% 1.0 0 1 0 1 0
からておうの稽古 からておうの稽古 メルカリ 20% 1.0 0 0 1 0 0
ジャミングタワー ジャミングタワー メルカリ 40% 3.0 4 0 2 0 0
危険な密林 危険な密林 メルカリ 60% 3.3 0 2 0 4 4
ボウルタウン ボウルタウン メルカリ 20% 1.0 0 1 0 0 0
基本鋼エネルギー 基本鋼エネルギー メルカリ 100% 7.6 10 8 8 6 6
合計 60 60 60 60 60
出典URL 出典 出典 出典 出典 出典
×

《ホップのバイウールー》を採用した型や、《モモワロウ》を採用した型(どくブリジュラス)が人気です。

最新の環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。

弱点・不利対面

《ブリジュラスex》進化時の特性「こうきんビルド」を封じられる《テツノイバラex》や《ハバタクカミ》には注意が必要です。

また、ワザ「メタルディフェンダー」はダメージが220しか出ないため、それ以上のHPを持つポケモンと戦う場合は厳しい戦いとなります。

環境にHPの高いポケモンが多い場合は、先述した「どくブリジュラス」型にすることで、火力不足を補うか、《マキシマムベルト》や《スグリ》を採用しましょう。

《ホップのバイウールー》で相手ポケモンを入れ替えるのも有効です。

相性の良いカード

特性「きおくにもぐる」を持つ《ジーランス》がいれば、《ブリジュラスex》は、進化前の《ジュラルドン》のワザ「レイジングハンマー」を使用することができます。

裁定・プレイングのコツ

エネ加速はトラッシュから

《ブリジュラスex》は、進化時に特性「こうきんビルド」の効果で、トラッシュのエネルギーをつけることができます。

そのため、手札にあるエネルギーは、《イキリンコex》や《ゼイユ》などで、積極的にトラッシュに送りましょう。

\ 使ってみよう /

お得なメルカリキャンペーン


新商品を予約・購入できます!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
ノーブランド品
¥17,650 (2025/02/13 16:08時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
ノーブランド品
¥3,299 (2025/02/22 09:05時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
ポケカの第二倉庫メディアでは、「ポケカを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

5 × 1 =

目次