《》基本情報

カード名 | |
カードの種類 | ポケモン |
目次
《マシマシラex》基本情報

カード名 | マシマシラex |
特徴 | たね / ex |
HP | 210 |
タイプ/弱点 | 悪 / 闘 |
抵抗力 | – |
にげる | 無色×1 |
テキスト | 特性「ひょうしぬけ」 このポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、自分の場に「モモワロウex」がいるなら、とられるサイドは1枚少なくなる。 悪悪無「ダーティヘッド」190 次の自分の番、このポケモンは「ダーティヘッド」が使えない。 |
収録情報
商品名 | レアリティ |
---|---|
強化拡張パック『ナイトワンダラー』 | SAR,SR,RR |


考察・評価
「マシマシラ」は、「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝」の前編・碧の仮面に登場するポケモン。
「モモワロウ」が桃太郎モチーフだとすると、「マシマシラ」は桃太郎の猿がモチーフであると思われます。
特性「ひょうしぬけ」は、自身が相手ポケモンのワザのダメージできぜつした時、場に《モモワロウex》がいれば、取られるサイドの枚数が1枚少なくなります。
「相手ポケモンからのワザのダメージ」の制限があるため、ワザの効果や特殊状態のダメージできぜつした場合は、適用されません。
ワザ「ダーティヘッド」は、190ダメージ与えることができ、次の自分の番にこのワザを使えない効果を持ちます。
特性が強力な分、ワザのダメージが少し低くなっており、次の番にワザが使えなくなるデメリットもあるため、《モモワロウex》の特性「しはいのくさり」で、ベンチポケモンと入れ替えながら戦うのが良いでしょう。

また、《くさりもち》をつければ与えるダメージが「+40」されるため一緒に採用するのも良いでしょう。

アンケート評価
第二倉庫独自に《マシマシラex》のカード評価アンケートを取った結果、「強い」が32.3%と最多です。

相性の良いカード
《モモワロウex》

あわせて読みたい


《モモワロウex》完全ガイド:評価・相性の良いカード
メルカリで探す 《モモワロウex》基本情報 カード名モモワロウex特徴たね / exHP190タイプ/弱点悪 / 闘抵抗力-にげる無色×1テキスト特性「しはいのくさり」自分の番に1…
《イイネイヌex》

あわせて読みたい


《イイネイヌex》完全ガイド:評価・相性の良いカード
メルカリで探す 《イイネイヌex》基本情報 カード名イイネイヌex特徴たね / exHP250タイプ/弱点悪 / 闘抵抗力-にげる無色×3テキスト無「ポイズンマッスル」自分の山札か…
《キチキギスex》

あわせて読みたい


《キチキギスex》完全ガイド:評価・相性の良いカード
メルカリで探す 《キチキギスex》基本情報 カード名キチキギスex特徴たね / exHP210タイプ/弱点悪 / 闘抵抗力-にげる無色×1テキスト特性「さかてにとる」前の相手の番に…
《くさりもち》

あわせて読みたい


《くさりもち》完全ガイド:評価・相性の良いカード
メルカリで探す 《くさりもち》基本情報 カード名くさりもち特徴トレーナーズ / ポケモンのどうぐテキストこのカードをつけているどくのポケモンが使うワザの、相手のバ…
裁定
ポケモンカードトレーナーズウェブサイトから引用しています。
- ワザの効果とは、なんですか?
-
そのワザが持つ効果です。相手を特殊状態にするなど、効果はさまざまです。
- 特殊状態とは、なんですか?
-
どく、やけど、ねむり、マヒ、こんらんのことです。